top of page

2月3日開運星祭祈祷について

2月3日 開運星祭祈祷 受付時間 午前9時から午後4時まで


詳細のご案内と申込書をご希望の方は郵送しますので、

お電話かお問い合わせフォームでお知らせください。


開運星祭祈祷とは

節分の日は年の変わり目であり、明けて立春より暦の上では新しい年が始まります。

私たちはうまれつき持っている星とその年によって変わる星があります。

一生のうち良い時期もあれば悪い時期もあります。

善い星を呼び寄せて、悪い星を追い払う。(善星皆来 悪星退散)

年中の安泰、開運の祈願をします。


当山では、節分の日にしかしない星祭祈祷になります。

直接来れない方はご祈祷後、郵送いたします。郵送料はかかりません。


祈願料(祈祷札と星札)1人5000円

追加の同世帯家族様はおひとり様につき、星札のみ500円


ご不明な点は当山までお問い合わせください。


↓星札と祈祷札 見本


お守りつき 節分豆 1000円 無くなり次第終わりです。

1月13日から午前9時から午後4時30分まで寺務所受付で購入できます。





最新記事

すべて表示

令和5年9月3日は大黒さんのご縁日です。 甲子大祭とは 普段のご祈祷はご予約でお願いしていますが、甲子大祭は午前9時から午後4時までご祈祷の受付をしています。甲子大祭のみご開帳している大黒さんの前でご祈祷が受けれる特別な日でもあります。 甲子の読み方ですが、きのえね と読みます。 また前日、9月2日の午後7時より前夜祭が1時間ほど行われます。 ご祈祷のお申し込みの方、福寿会員様、御幣ご購入された方

台風7号接近に伴い当山の地域では暴風警報が発令されています。 8月15日は寺務所窓口は終日閉めさせて頂きます。 ご用のある方は、インターホンを押してください。

bottom of page